採用情報サイトトップ
三井記念病院WEBサイト
MENU
看護部トップページ
看護部について
看護師メッセージ
教育体制
採用情報
福利厚生
HOME
アクセス
お問い合わせ
お電話
採用情報サイト トップ
>
看護部トップページ
>
2024年4月入職
出来ることが増えて自信に繋がります。
<2024年4月入職 手術部 東邦大学>
入職を決めた理由は何ですか?
私は、三井記念病院で生まれ病院周辺の環境で育ってきました。私自身や親族も三井記念病院に通院したことがあり、実際にこの病院で働く看護師さんの姿を見て三井記念病院の看護師として働きたいと考えました。また、高度急性期医療を提供している三井記念病院で学びと経験を重ね、第一線で役立てる看護師になりたいと思い。入職を決めました。
職場の雰囲気はどうですか?
職場は勤務年数に関わらず、わからないことがあれば誰にでも質問・相談できるような環境でとても働きやすい職場です。
看護師のなかでも3チームに分かれており、月に一度チーム会が開催され看護研究などを行うなかで必然的に会話をする機会が増え、日頃から声をかけやすい雰囲気をつくってもらえていると感じます。
教育・研修制度の特徴は何ですか?
プリセプター制度があり担当の先輩看護師が1:1で教育を担当してくださるので、常に学習の進捗状況や理解度を把握しながら手術の振り返りやアドバイスを頂ける環境です。また、手術室内では、1年目の手術室看護師に必要な知識を学ぶ新人学習会や、手術室全体の学習会があり医師や先輩看護師が専門的な知識を教えてくださる機会があります。
病院全体では新人研修があり、他の病棟で働く1年目の看護師とグループワークなどを通して学びを共有する機会があります。
仕事で印象に残っているエピソードは何ですか?
最初は先輩が付きっきりで教えてくれていたのが、段々と一人で任せてもらえるようになったり、難しい術式の手術を担当できるようになったときが嬉しかったです。毎日違う術式の手術を担当するため、その日の振り返りと翌日の予習を行わなければならないことに苦労をしました。段々と仕事に慣れてきて知識と経験を応用できるようになり、効率よく予習と復習ができるようになってきました。
未来の三井記念病院看護師へメッセージをお願いします
三井記念病院は職場の雰囲気がよく、教育制度も充実しているためとても働きやすいです。職場全体で多くのことを学び成長することができる環境だと思います。入職時は不安も多かったのですが、できることが増え自信に繋がり、より良い周術期看護を考え提供することができるようになってきました。三井記念病院で一緒に働けることを楽しみにしています。
看護師メッセージ
2019年4月入職
2019年4月入職
2020年4月入職
2020年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2023年4月入職
2023年4月入職
2023年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2021年10月入職 中途
専門・認定看護師
出身校一覧
採用情報
募集要項(新卒・既卒)
インターンシップ
病院見学会
病院説明会(対面・WEB)
合同就職説明会
Q&A
パンフレットダウンロード