採用情報サイトトップ
三井記念病院WEBサイト
MENU
看護部トップページ
看護部について
看護師メッセージ
教育体制
採用情報
福利厚生
HOME
アクセス
お問い合わせ
お電話
採用情報サイト トップ
>
看護部トップページ
>
2022年4月入職
常に近くに頼れる先輩や同期がいるので安心して働けます
<2022年4月入職 CICU 東京医療保健大学>
入職を決めた理由は何ですか?
大学の卒業生が三井記念病院に就職していたことや、ゼミ講師から当院をおすすめされたことをきっかけに興味を持ちました。
また、自己の課題を明確にして自らの成長を確認する「ポートフォリオ学習」に惹かれ、当院の新人教育のもと働きたいと思い入職を決めました。
職場の雰囲気はどうですか?
CICUは循環器に特化している集中治療室であり、急変リスクが高い患者さんが多いです。
緊張感のある環境ですが、先輩方を筆頭に相談しやすい雰囲気を作っており、仕事に関する相談はもちろん、私生活に関する悩みなども先輩や同期に聞いてもらっています。
教育・研修制度の特徴は何ですか?
当院では、自己学習・職場教育・集合教育の3本柱のもと新人教育が行われています。
特徴としてポートフォリオ学習があり、病棟で学んだことや日々の学習、先輩からの手紙などをファイリングし、自己の成長記録と課題を明確にできます。ポートフォリオ閲覧会で先輩方からの助言をいただいたり、同期の良いと思った方法を参考にさせてもらうことで、より学びが深まります。
仕事で印象に残っているエピソードは何ですか?
1年目は慣れない環境の下で、覚えなければならない業務や日々の学習も多くついていくのが大変でした。また、プライマリーをした際にどうしたら患者さんやご家族に寄りそった看護ができるのか悩んだり、他職種での関わりに難しさを感じました。
長期的に患者さんを看れたときや、個別性を考慮して患者さんの意向を尊重した関わりができたときは嬉しかったです。
未来の三井記念病院看護師へメッセージをお願いします
大変なこともありますが、常に近くに頼れる先輩や同期がいます。
安心して働ける環境が整っているので、ぜひ一緒に頑張りましょう。
看護師メッセージ
2019年4月入職
2019年4月入職
2020年4月入職
2020年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2023年4月入職
2023年4月入職
2023年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2021年10月入職 中途
専門・認定看護師
出身校一覧
採用情報
募集要項(新卒・既卒)
インターンシップ
病院見学会
病院説明会(対面・WEB)
合同就職説明会
Q&A
パンフレットダウンロード