採用情報サイトトップ
三井記念病院WEBサイト
MENU
看護部トップページ
看護部について
看護師メッセージ
教育体制
採用情報
福利厚生
HOME
アクセス
お問い合わせ
お電話
採用情報サイト トップ
>
看護部トップページ
>
2023年4月入職
自分自身の目指す看護師になれると思いました
<2023年4月入職 14階病棟 松蔭大学>
入職を決めた理由は何ですか?
私が入職を決めた理由は、看護部長からのメッセージである「よく学び、働き、休み、遊ぶ」を大切にし、自分らしい看護を提供するという言葉に魅力を感じたからです。私は、大学時代から勉強・アルバイト・休みを常に平等にと考えていました。
三井記念病院なら、就職してからも息抜きしつつ、自身の目指す看護師になれると思いました。
職場の雰囲気はどうですか?
私の働いている病棟はとても明るく、たとえ忙しくてもスタッフ全員で協力しながら仕事ができています。また、分からないことがあれば気軽に先輩に声をかけることができ、丁寧に指導していただけるため、安心して働くことができています。
休憩中もプライベートな話をしたりして、とてもアットホームな職場だと思います。
教育・研修制度の特徴は何ですか?
当院は、経験年数に合わせた研修制度が組まれています。
1年目には新人研修として月に1度、レベルに合わせた研修を実施し、看護技術だけでなく社会人として必要な姿勢や態度を身につけることができます。また、eラーニングを使用したり、病棟や勉強会で学んだことをファイリングするポートフォリオ学習を行うなどの自己学習にも力を入れているため、自らの成長を実感することができます。
仕事で印象に残っているエピソードは何ですか?
入職後半年が経過した頃、処置に対してとても不安を抱いている患者さんを受け持ちました。私自身も初めての処置だったので緊張していましたが、患者さんの不安を少しでも取り除こうと何度も病室へ向かい話を聞きました。
翌日、患者さんから「あの時、そばにいてくれてありがとう」と言われた時は、看護師としてのやりがいを感じ、とても嬉しかったです。
未来の三井記念病院看護師へメッセージをお願いします
当院は、専門職としての高度な知識や技術が求められますが、その分手厚いサポート体制が整っています。また、看護業務だけにならず患者さんとの時間を大切にしているため、皆さんの思い描いている看護師に近づける、理想の看護師になれる職場ではないかと思います。
ぜひ私たちと一緒に働きましょう!
看護師メッセージ
2019年4月入職
2019年4月入職
2020年4月入職
2020年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2021年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2022年4月入職
2023年4月入職
2023年4月入職
2023年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2024年4月入職
2021年10月入職 中途
専門・認定看護師
出身校一覧
採用情報
募集要項(新卒・既卒)
インターンシップ
病院見学会
病院説明会(対面・WEB)
合同就職説明会
Q&A
パンフレットダウンロード